就英の講習会
講習会は春、夏、冬の年3回、学校の長期休暇期間中に開催しています。
就英の講習会では通常授業と同様、一人の先生が同じ時間帯に最大3人までしか指導しない『完全個別指導』を、初めて講習会に参加する小・中学生、そして高校生のみなさんにも行っています。
【講習会内容】
授業時間:1コマ・75分
指導教科:国語・数学(算数)・英語・理科・社会の中から、小学生、中学1年生・2年生は最大2教科まで、中学3年生は3教科まで、高校生は国語・数学・英語の中から2教科までを選択できます。
受講料:小学生、中学1年生・2年生は1コマ・1,500円×コマ数(+税)、中学3年生は1コマ・2,000円×コマ数(+税)、高校生は1コマ・2,500円×コマ数(+税)です。
☆お申し込み方法
お電話にてお申し込みください。受付時間は月曜日から金曜日までの16:30~21:30です。教室にいらしていただいてもOKです。気になることはお気軽に、何でもご相談ください。
①参加希望日を決めてください。
②参加希望時間を選んでください。スタート時間を選びます。スタート時間は14:00以降30分区切りで、最終スタート時間は20:00です。1日2コマの受講も可能です。
③講習会を初日から実りある授業にするために、講習会開始までに1回の無料体験指導にできるだけ参加してください。体験授業の希望日時を伝えてください。
☆就英はこうやる!
就英の講習会の特徴は、参加者全員に『価値のある講習会』を提供するために、個別指導の利点を最大限に生かし、やるべき教科、克服すべき単元を事前に決めて授業を行っていることにあります。
従って受講日数、受講コマ数もひとりひとりの学習状況に沿って、各ご家庭と本人、担当講師の間で相談して決めています。
また、一般生の方には『講習会指導報告書』を作成し、今講習会での学習内容を毎回「日記」のように文章にして、講習会終了後、保護者のみなさんにご覧いただいています。
このように就英では講習会においても、一般生を含めた参加者全員に責任を持った授業を展開することに全力を尽くしています。
決してやった気分になって満足するような『広く浅く』の授業、講習会にはしていません。生徒ひとりひとりがはっきりとした『学習の目標』を持ち、その達成のために集中して授業に打ち込める、そんな学習環境を作り出しているのが就英の講習会です。
みなさんとの新しい出会いを楽しみにしています。